念願のエレクトロニカライブを、いよいよいよいよ開催します。
ライブは、選りすぐりのアーティスト、SuzukiskiとInner Scienceのお二人を、今回お招きすることができました!
場所の不利で四つ打ち音が出せないためのアンビエント仕様ですが、このお二人ならではの、アンビエントだからこその特別なライブが展開されること、間違いなしです!
料金:2000円 1ドリンク付き
開場 19:00 開演 19:30 (終了 22:00)
youtube配信もしますので、遠方の方は、そちらで是非。
(「アンビエントお茶会」で検索ください)
<出演者プロフィール>
-Suzukiski-
1970年横須賀市生まれ。1993年に自主制作CDを発売。トランソニック、スープディスク等のレーベルからリリースを続けたのち、CDRレーベル「ヒントオヤジCDR」を開店休業中。
-Inner Science-
西村 尚美によるソロ・ユニット。浸透するように透明できらびやかな音色とメロディー、そこに拮抗する振り幅の広いリズムを操り、色彩豊かで独特な世界観のインストゥルメンタル/エレクトロニックミュージックを産み出す。それら自作楽曲の音色がフロア中を満たす没入感あふれるライブと、様々な楽曲を大胆に紡ぐスタイルのDJプレイを各地で展開中。
近年では、自身のアンビエントミュージック作品をコンパイルした楽曲集「Ambient Variation」、自作音によるサウンドコラージュ集「Assembles 9-12」、オリジナル楽曲を2曲収録したデジタルシングル「Single Compression 3」をそれぞれリリース。また、イタリアの音楽家・Gigi Masinによる名曲「Clouds」や、アンビエントユニット・Unknown Me「Blended Screen」のリミックス制作、日本の町工場をレーベル化するプロジェクト・INDUSTRIAL JPへの参加や、HMVのコンピレーション『幻の湖』に楽曲がライセンス収録されるなど、多岐に渡る活動を展開中。
http://www.masuminishimura.com